退職金・株式譲渡・不動産譲渡とふるさと納税の限度額
所得税・住民税が多い人はふるさと納税をすると、各地の名産品等を取得出来てとても喜ばれる場合があります。
先日、退職金が出て、所得税と住民税がかかっていたが、ふるさと納税の限度額は上がりますか?と質問がありました。
答えは
退職金で所得税・住民税が多くかかっても
↓
ふるさと納税限度額に影響なし
です。
何故でしょうか?
退職金は源泉徴収で所得税・住民税を差し引かれて、納税が完結しています。
住民税を後から支払うわけではないので、影響しないようです。
ただし、
株式譲渡・不動産譲渡は
↓
ふるさと納税限度額に影響あり
です。
手計算の場合、
・分離課税+総合課税→総合課税のふるさと納税前の所得税の税率
・分離のみ→分離の税率
でふるさと納税限度額を計算します。
申告用のソフトをお使いであれば、シュミレーション計算をするのもひとつの方法です。
弊所のお客様で大きな株式譲渡益、不動産譲渡益で高額納税がある方に、年内にふるさと納税限度額を計算してお知らせした場合、とても喜ばれることがあります。
また、年内に前もって確定申告を計算出来るので、申告時期の2月くらいにはとても楽となります。
(2020年11月記載)
(注)当ホームページに記載しております情報の正確性については万全を期しておりますが、 これらの情報に基づき利用者自らが税務申告や各種手続きをされた場合の税務上その他 一切の法律上の責任は保障することはできません。ご了承ください。